ラーメン部1(御忌大会)

 

 

宿泊先のホテルから歩いて1~2分。。。

地下鉄四条駅からも数分の、路地を入った奥まったトコにあるお店☆彡

 

幻の中華そば加藤屋 四条にぼ次朗

書いてて思ったけど、これって二郎系?

ひょっとして、初次郎?www

 

 

とにかく近かったし、評価も良さそうだったので。。。

入口の券売機で、チケット購入。

お店の名前となっている、にぼ次朗をオーダー☆彡

もうすぐに、丼ドンw
2016.04.19-1にぼ次朗

 

余りにも早いので、順番間違ったんじゃないかと思うほどw

でも、後のお客さんにも早いので、よく見てらっしゃるのだと感心。

結構な太麺なので、茹で時間が短いのは嬉しいね♪

 

いろいろと、細かくオーダーできるようでしたが、とにかくノーマルで食べてみました☆彡

もやしが、けっこう乗っかってるのw

味が付いてないので、ただただスープに絡めて食べてます。

まぁ、チャーシューと交互に食べていけば、普通に美味しいです。

 

めんは、モッチモチで( ゚v^ ) オイチイ

スープと絡み、いい感じです。

そのスープも、意外とあっさりヽ(´▽`)/

しっかりとした、煮干の風味はしてましたよ✿

なんか、東京の次郎と聞くと山盛り食べにくそうなイメージでしたが、違うよね?

関西だから?

本家とはちょっと違うの?

 

うん、こういう感じなら、本家にもチャレンジしてみたいwww

たぶん無理だろうけどねw

でもね、そう思わせてくれるような一杯でした( ´艸`)ムププ

 

 

広告

2件のコメント

  1. う~ん。二郎系…にはちょっと見えないような気も^^;
    余談ですが、ラーメン二郎ではニンニクと野菜を増し増しで
    攻めるのが好きです♪

    • >がんちゃんさん
      ですよねぇ~
      ただ、食べログで他のメニューでは、それっぽい盛りつけになってましたよw

      ニンニク増しは。。。臭いも体にもキツイっすwww

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中