お寺の納涼会。。。
お盆を前に、スタッフにガソリン注入✿
昨年はまさかの台風直撃となり、回転寿司に変更でしたwww
と、いうわけで。。。
今年はリベンジ、ビアガーデンへ♪───O(≧∇≦)O────♪
梅雨も明けたし、いいお天気♪
εεεε*。:・”((⊂(っ´・∀・)っ イッテキマース!!
ネパール大地震の托鉢とお別時の後の納涼会☆彡
やってくれた、ホントすごいwww
振り切った納涼会でしたwww
想像の斜め上を行ってました♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
桃谷駅近くのネパール創作料理店 シュレスタさんにて♪
お店のHPがこちら ↓ ↓ ↓
シュレスタ
彼の司会で『絶対に笑ってはいけない納涼会』がスタートwww
仕込みが充実していて、ホール係にFくんが颯爽と登場☆彡
ほかにも新人漫才コンビ 大島優子(仮)のコントw
常盤木師匠やニューカマー小森くんもいて、最後はベテランのA地区B地区さんの漫才で終了(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )!!
腹抱えて笑って、涙まで出るような楽しい会でしたwww
ホント安心して、今後の青年会を任せられますわ♪───O(≧∇≦)O────♪
えー無事に決行してきました、うちの納涼会☆彡
昨日はここへ ↓ ↓ ↓
【大起水産回転寿司 京阪守口店】\_(・ω・`)ココ!
台風来てるし、早めに始めてさっさと帰ろう、ということで、17:30に集合。
そんな時間だから、あまり流れてなくて、ほぼカウンター寿司の状態www
で、席について、板前さんに『あまり流してないから、どんどん注文してね』なんて言われたから。。。
一瞬、板前さんに宿った殺気(-ω☆)キラリ
弟くん曰く、『怒られると思った。。。』だってwww
そのあとも、私のオーダーは、『海老の頭の唐揚げ、まぐろのフライ、えだまめ』とお寿司に手を出さず。
そして、ラストに
板前さん、諦めてたね、もうΣ(゚д゚lll)
握り寿司のお店なのに、おにぎらず状態www
いやいや、ホントお寿司は美味しそうだったのよ。
ネタもいろいろあったし、この近辺じゃ一番美味しいかも。。。
でもさ、気分じゃなかったのね:( #´°ω°` ):イラッ
なにはともあれ、ごちそうさまでした♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
昨日の会議からのもろもろ。。。
長い一日になりました。
始めに、ちょっとよそでご挨拶のアポが1430。
会議が1530からはじまり、臨時総会が1630から。
お別時を行い、納涼会開始が1930。
いろいろとあって、解散後一人になったのが2300ごろ。
そのあと、キタに行って、ラウンジといつものビストロでワインを飲み、マイケル・サンデル教授のお話などをしてたら朝にwww
(他はあまり覚えてないや)
けっこう明るい中、帰宅したのが0510 (゜o゜)
さすがに、奥様に怒られた(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
うー、辛い一日。
ただ、二日酔いよりは、眠気の方が強い☆
ジムはやめておきましょうかねwww