このところ作ってなかった夕ご飯。。。
ドラマが忙しくて(ゝω・)テヘペロ
で、久しぶりに作りましたよ☆彡
いろんなラーメンを、家で作ってきたけど。。。
今回は。。。
急に寒くなってきて、豆板醬で暖まりたかった✿
それなりにできました~♪
今宵も(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!
#StayHome
&
#StayHomeParty
このところ作ってなかった夕ご飯。。。
で、久しぶりに作りましたよ☆彡
いろんなラーメンを、家で作ってきたけど。。。
今回は。。。
急に寒くなってきて、豆板醬で暖まりたかった✿
それなりにできました~♪
#StayHome
&
#StayHomeParty
朝からお参り。。。
初訪問のお店、『四川麻婆専門店 ホントのしあわせ』🍜
買い物の予定もあるので、目の前の京阪百貨店の駐車場に車を止めました。
昔ながらの中華料理屋さんという感じのたたずまい。
カウンター少しと、テーブル席が多いお店。
有名人のサインも壁にありました。。。
で、手指消毒のあとテーブル席に座り、汁なし坦々麺 大(¥780)をオーダー♪
辛さ、痺れを1~3のレベルで選択でき、今回は両方とも2にwww
いきなり3にして、むせまくる愚挙は慎みましたwww
丼を覆うネギの上に、鶏肉みそ、ゴマ、花椒、唐辛子。。。
しっかり混ぜ合わせていただきます+*:゚+。.☆
芝麻醬の香りがたまらん\(^o^)/
中細ストレート麺が、よく絡み艶々してくる✿
ひと口食べると、意外とあっさり目(゚д゚)メチャウマ
無料でついてくる、中華たまごスープも優しいお味♪
またいいお店と出会えました.+*:゚+。.☆
四川麻婆豆腐が推しのお店、次回は食べてみようかな?
お盆が過ぎて、少しホッとできる。。。
彼らを休ませるために、お師匠さんは中陰参りなのです♪(艦これ?
大日イオンで、ラーメン部✿
紅虎餃子房 イオンモール大日店\_(・ω・`)ココ!
お昼過ぎだったけど、けっこうお客さんは多いのね。。。
お盆休み明けで、サラリーマンの方もちらほら🍃
テーブル席に案内され、夏メニューの冷やし黒ごま担々麺をオーダー♪
お皿までキンキンに冷やされて、いかにも涼しげ .+*:゚+。.☆
黒ごまの風味がたまらんねぇ☆彡
そして、麺はよく締まっていて、モッチモチの食感 ♪───O(≧∇≦)O────♪
久しぶりにこのお店に来たけど、楽しませてもらいました ( ゚v^ ) ゴチソウサマンサ
せっかくのお休み、せっかくのお天気なのに、どこにも行けない。。。
その中からこれをチョイス、ファミリーマートのお母さん食堂より。。。
花椒も付いてて本格的 .+*:゚+。.☆
ですが、花椒の香りが担々麺だと思い出させてくれるwww
よく混ぜて食べます(´~`)モグモグ
麺は冷凍食品特有のモッチモチ ( ゚v^ ) オイチイ
ほど良い刺激が、( ・∀・)イイ!!
お値段も230円(だったと思う)ぐらいで、とてもお優しい\(^o^)/
いろんな種類があるので、また試してみたいな✿
今日はお盆前の最後の法務お休みの日。。。
だけれども、午後から来客あるし、家族の人たちはみんなお出かけwww
留守番前に軽くジムへ行き、そのあとのお昼ご飯。。。
いつもの近くのお店、河童ラーメン本舗 寝屋川店さんへ♪
昼前に入店し、入り口わきの券売機でチケット購入🎫
カウンター席に座り、冷やし担々麺をオーダー♪
夏の限定メニューだそうです✿
きれいな盛り付けですね ♪ (〃ゝ∇・)ゞウフッ♪
青梗菜が盛り付けられ、肉みそや辛みダレが美しい .+*:゚+。.☆
麺はやや細麺ストレートですが、冷やされてコシはしっかり ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
温かい担々麺よりは、やや花山椒は抑えめ✿
それでもゴマの香りがよく、暑い夏にはさっぱりと行けます( ゚v^ ) オイチイ
ただ、辛みで後から滝汗 汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ン
6月は田植えの時期なので、ある地区のお参りはお休み。。。
そんな習慣が残っている田舎ですwww
久しぶりにイオンの『紅虎餃子房 イオンモール大日店 (ベニトラギョウザボウ)』さんへ♪
メニューを見たら、少し変わっているみたい。
青山椒担々麺をオーダー♪
肉みその上にパクチーも載ってる✿
さわやかな山椒の香りだけど、一口食べれば。。。
夏だったら間違いなく滝汗(白目
後をひく美味さに、もう夢中でした♪
今度は汁なしの青山椒担々麺を頼んでみようかしら。。。
( ゚v^ ) ゴチソウサマンサ