怒涛の一週間☆彡
寺院の所属教師(僧侶のこと)が亡くなったのに始まり。。。
週末のお葬式と法事のラッシュwww
お祝い事や、経験値アップなこと、弔事もいろいろと。。。
ふぅ~( ´∀`)ってしたいとこだけど、そうもいかないようでσ(-ω-*)フム
頑張りマッス ♪。゜+.o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))oファイト~
実演研修はお昼まで✿
全国各地より来た他の受講生は帰る準備をする中、ワタクシは居残り。。。
同じく知恩院&宗務庁にて、そのまま別の会議にΣ(゚д゚lll)
まぁ、それはそれなりに。。。ねっ(←なにがやw)
そして懇親会へ。。。
オサレなところでしたヽ(´▽`)/
高台寺にほど近いところで、ロケーションは最高!
入口は古い邸宅を改装したような感じ。
石畳の坂を登ったり降りたりと、竹林の中で道に迷いそう。。。不思議の国のアリスの気分(*´▽`*)エヘ
まぁ、会場に入れば坊主頭の60人の男どもwww
メルヘンさのかけらは、けし飛びました♪───O(≧∇≦)O────♪
宴会のお食事はビュッフェ形式。
飲み放題で、ワインもたくさん頂きました♫
お料理はスモークサーモンや、ムニエルとか。。。
美味しかったけど、ほとんど飲んでたΣ(゚д゚lll)
だからあまり覚えてないのよね。
お肉料理。。。
せめて見るだけでもしておきたかった、勉強のためにwww
また個人的に、行きたいと思えるところですヽ(´▽`)/
前日の疲れもあり、2次会には行かず、まっすぐご帰宅 エッ? (」゜ロ゜)」マジカヨ。。。。
お疲れの二日間でした( ^∀^)
一年を通し、いろんな研修会を受けているワタクシ。
一番緊張して、キツいけれども、一番タメになる実演研修☆.。.:*・
講師の先生の前で、発表し講評を受ける(´・ω・`)
今年は2回目の受講でした~♪
要項を見ると二日目の朝一番に発表担当らしい。。。
08:30開始予定。
しかし、初日の夜には 宴会 懇親会がΣ(゚д゚lll)
早めに切り上げたかったのですが、親戚に連れられフラフラと。。。
ホテルに戻れば25:00・゜・(ノД`)・゜・
飲みすぎた(`ω´)グフフ
ドキドキしながら知恩院へと登嶺。。。”8-(*o・ω・)oテクテク
で、 軽い二日酔いの中(Σ(゚д゚lll)小声) 発表ヽ(´▽`)/
まぁ、自分の実力はこんなものでしょうね。
そう、実力通りの発表。。。まだまだ勉強ですな(´・ω・`)
来年も、頑張りマッス
うん
それなりに頑張ってきた☆.。.:*・
一応あと一回は受けないといけなくて、また来年に。。。
時間もまずまず(´・ω・`)
これぐらいに、しといてやらぁ~・゜・(ノД`)・゜・なみだ目
って書こうかな?、なんて思って研修会から戻ってきましたが。。。
素晴らしい先生たちに色々とご教示いただいた、充実した実演研修でした♫
来年も頑張りマッス♪───O(≧∇≦)O────♪