地元の佛教会 庭窪寺院連合会(25ヶ寺)の敬老慰安旅行でした。
毎年托鉢を行い、地元の75歳以上のお年寄りを招待し、日帰りバス旅行に行ってます。
今年は、嵯峨嵐山 天龍寺へ。
午前中に法話と参拝。
法堂にて『雲竜図』も特別に拝観させていただきました。
そのあと食事は、嵐山 渡月橋付近のレストランで。
今回の参加者は、スタッフ、役員、参加のお年寄り合わせて、200人ほど。
大型観光バス5台にもなりましたwww
雨が心配されましたが、道中で少し降る程度。
傘をさす必要なく、くもり空でちょうどの感じ♪
日常では遠出をしにくいお年寄りたちにとって、遠方の寺参りを楽しんでいただけたようです。