この前の京都でのお葬式の時。。。
京阪電車 橋本駅でハッケ───(b”3`*)───ン!!
クラッシュパイラー☆彡
しかも、ひと現場で2台も使っていた!!!
サイレントパイラー:油圧式杭圧入引抜機のこと
一般の方には、なんのこっちゃという感じでしょうが。。。
この機械を開発・製造していた会社にいたんですよwww
大昔の話ですが。。。
なので、街中で見つけるとてんそんアゲアゲ.+*:゚+。.☆
きょうも一日、ご安全に、ヨシ!
いつもより早いけど、ハイシーズンになる前に忘年会をしました☆彡
まぁ、それもこれも新コロのせいなんだけど (「・ω・)「ガォー
前に下見をしてた、このお店で。。。
京阪電車 門真市駅からほど近く、チキン野郎さん☆彡
大げさな書きっぷりですが、たった4人の忘年会www
焼鳥屋さんですが、おばんざいが充実してていいですな✿
しかも、どれもが美味しい( ゚v^ ) オイチイ
追加で、味玉とナスの揚げびたしも頼んじゃった♪ たたきキュウリはサービスで(^^♪
もちろん焼き鳥も、炭火で焼いてくれてて、とっても美味しい(゚д゚)メチャウマ
もう、身がついてるくらいの贅沢なかんじ.+*:゚+。.☆
小さいやつもいいけど、これはアリ(゜д゜)ウマー
週中なので、空いてるかと思ったら、予約もいっぱいΣ(・ω・ノ)ノ!
フリーのお客さんも来て、満席状態でしたwww
美味しいお店は、みんなよく知ってるね\(^o^)/
弟子くんたちも喜んでくれたかな?
会議の後、ふら~っと一人で分離離脱(大げさ
京阪電車渡辺橋で下車。。。
駅直結のお店『世界一暇なラーメン屋』に行こうとしたら、まさかの行列www
やはり人気店ですな☆彡
と、ここまでは想定内。
そのために、代案もあったのだよ、君 (`・ω・´)キリッ
同じく渡辺橋駅の地下のレストランフロアのお店。。。
びじねす食堂さんへ☆彡
オープンして半年ほどだそうです。
カウンター席に座って、まぜそば(四川風)をオーダー♪
麺の量とニンニクの有無は聞いてくださります。
四川風とあって、豆板醤のきいてそうな肉味噌。
刻み玉ねぎ、水菜、白髪ねぎ、刻み海苔、天かすっぽいなんかのフレーク、そして中央に卵黄のトッピング✿
全体的にゴマも降りかかってます。
よくよくまぜて、いざ実食✿
麺がすっごく、もっちりしてる ♪───O(≧∇≦)O────♪
お味も程よい辛さで(゜д゜)ウマー
久しぶりに外でのまぜそばだったので、あっという間に食べちゃいましたwww
会社の近くに、こんなお店があったら危険だね。
そう絶対危険だねwww
毎日来ちゃいそうだもん\(^o^)/
また良いお店に出会えました ( ゚v^ ) ゴチソウサマンサ
納涼会の日☆彡
結局は、地元の焼き鳥のお店へ。。。
京阪電車 寝屋川市駅より、徒歩6~7分くらい。。。
何度か行った、『麺屋 護城』さんのすぐ近く。
オサレ―な感じの店構え。。。
メニューも、焼き鳥屋さんの定番はもちろん、創作も多そう\(^o^)/
これは期待が持てます .+*:゚+。.☆
台風の影響で、鶏の入荷が遅く、仕込みをしながらの提供でした。。。
まだまだ道路事情が悪いみたいです。
突き出しがオサレ✿
これだけでも、かなり飲めそうwww
こぶ〆好きなのよね♪
いろんな部位があったけど、忘れちった(ゝω・)テヘペロ
炭火で焼きたては、やっぱり最高だよね (゜д゜)メチャウマー
しかも、サービスで1本追加までしてくれた☆彡
他にもいろいろと注文。。。
たくさん食べて飲んで、楽しんでもらえたようですヽ(´▽`)/
これでなんとか、今年のお盆も、乗り切ってもらいましょうかね✿
( ゚v^ ) ゴチソウサマンサ
お休みの日☆彡
お昼ご飯はやっぱりラーメン部ですな\(^o^)/
京阪電車 寝屋川市駅近くのお店。。。
麺屋 楓華さんへ、2度目の訪問。
お昼時には初めてなのですwww
開店直前に行ったら、まさかの3人の並び人w
その後も、12:00前なのにお客さんも続々入店✿
女性の一人客も。。。
夜のときに薄々感じてましたが、人気店ですな。。。
カウンターに座り、つけ麺 中盛 温盛をオーダー♪
全粒粉のストレート太麺✿
つけ汁の中には、ナルト、角切りチャーシューと極太メンマ、青ネギ。
魚介の香りが漂い、軽くトロミのついたつけ汁とよく絡む(゜д゜)メチャウマー
素面のときにちゃんと味わうことができて、良かったですハイ ( ゚v^ ) ゴチソウサマンサ
お盆参りも終え、一息ついた時のラーメン部.+*:゚+。.☆
今日は【 天下第一 守口店 】\_(・ω・`)ココ!
『天下一品』と『第一旭』をくっつけたような店名www
前には何度も来てたけど、チョー久しぶりの再訪♪
京阪電車、守口市駅高架下のお店。
けっこう昔からあるよね、このお店。
で、背脂つけ麺 をオーダー。
ストレート太麺なので、サーブされるまで8分との表記(ΦωΦ+)ホホゥ….
うむ、確かにもっちり太麺。
好みです✿
つけ汁は、その名の通り、しっかり濃厚w
魚介の風味もしっかりしています。
カットされたチャーシューとおネギが入ってる。
他には、麺の上に味玉半分も。
ここんとこ、守口界隈は人気ラーメン店が増えてるみたいですが、それなりのポジションは持っている感じ。
便利な場所だし、またあるねヽ(´▽`)/
ごちそうさまでした♪
イタリアン大好き、フレンチ大好きなワタクシですが、たまにはね。。。
と、ある日のひとりごはん✿
京阪電車 守口市駅の高架下にて.+*:゚+。.☆
おひとりさまなので、カウンター.+*:゚+。.☆
生中を頼んで。。。
メニューを見たら、串カツが売りですかφ(・ω・*)フムフム…
元気な店員さんに、オーダー♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
牛すじ豆腐
1日5食限定らしい。。。
豆腐にお味が良く染みてて、(゚д゚)メチャウマ
ポテトサラダ
小さいすり鉢に入ってきて、自分で好みの状態にポテトを潰すのね。
面白い趣向ですヽ(´▽`)/
タケノコの天ぷら
旬のものヽ(゚∀゚)ノ うぇ────ぃ♪
結構好きなんだよね♪
ビールはお腹いっぱいになるので、白ワインを。。。
冷酒みたいな方式でサーブwww
しかも、サービスしてもらっちゃった ♪───O(≧∇≦)O────♪
グラスが空になると、すぐ気づいてくれるし、お安くていいお店でした✿
いい店ハッケ───(b”3`*)───ン!!
先日の知恩院の研修会の時のお昼ご飯.+*:゚+。.☆
京阪電車 祇園四条駅か三条駅で降りるかで、お昼ご飯は決まる感じw
今回は三条駅ヽ(´▽`)/
と、なるとラーメン部ですの。。。
ここへ来るときは、雨の日が多いような気が。。。
11:20頃の入店だったけど、5~6人程の先客。
まぁ、ゆったりと座れましたがね。。。
醤油つけ麺をオーダー☆彡
ほどなく丼ドンw
太麺かそば粉入り麺を選べたけど、太麺に。。。
まぁ、そこまでは太くないかw
つけ汁には玉子がまるまる一個、そのままイン!
ほかに角切りチャーシューも入ってます。
お味は。。。ちょっとしょっぱい感じかな?
醤油つけ麺だから、そんなものなのかな?
しょっぱいのは苦手なので、次回は辛味の方にしそう。。。
ほかの方も書いてるけど、スタッフさんの応対が気持ちいい。
立地も良いから、また来ちゃいそうですwww
ごちそうさま~.+*:゚+。.☆
12月8日は成道会(じょうどうえ)。。。
お釈迦様がお悟りをおひらきになった日を、記念した日。
地元の仏教会で集まりがありました。
それとともに、4月に叙勲された方のパーティーも同時開催☆彡
守口のお料理屋さん 料亭 柿右衛門 にて。。。
ええ、京阪電車で一本ですから☆.。.:*・
ここなら、キタに歩いていけるじゃん(-_-;)
はい、ご帰宅は26:00ですた♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦