法事もあり、ちょこっとランも出来なかった(´・ω・`)ショボーン
そんな日の夕ご飯\(^o^)/
台湾まぜそば作った~✿
肉味噌の代わりに刻みチャーシューを置いて、あとは野菜スープで暖まりましょう☆彡
今宵も(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!
#StayHome
&
#StayHomeParty
先月に続いて、2回目のラーメン屋飲み\(^o^)/
今回は最寄りのもう一軒、河童ラーメン本舗 寝屋川店さんへ。。。
土曜日のご飯時ということもあり、私たちの入店後には続々とお客さんが。。。
いつものお昼に比べて、家族客が多いようです。
寒い日だったけど、まずは生ビールで🍺
うーん、美味しい (゚д゚)メチャウマ
やっぱこれだよね♪
唐揚げは、胸肉だったけどショウガ味が効いてる ( ゚v^ ) オイチイ
そして何より、熱々でジューシー .+*:゚+。.☆
ラーメン屋飲み、好きかも ハッケ───(b”3`*)───ン!!
( ゚v^ ) ゴチソウサマンサ
チョット思い立ちまして。。。
ラーメン屋さんって、忙しそうだから、落ち着いて飲めそうにないのね。。。
でも、餃子やキムチなんかの美味しそうなアイテムがいっぱい🍴
で、チョー地元の【白馬童子 守口店】\_(・ω・`)ココ!
早めの時間だったけど、それなりにお客さんも♪
白菜と大根のキムチのほかに、白ネギやゴマ、ニラもたくさんあって、変化を付けられるらしい。
一口サイズの餃子はかりっとしてて、(゚д゚)メチャウマ
チャーシューも脂身がとろとろで、たまらん\(^o^)/
その付け合わせには、もやしとメンマもあって、満足ですの( ・∀・)イイ!!
最後はラーメンではなく、焼きめしをば ♪───O(≧∇≦)O────♪
やっぱりプロは違うよねぇ。。。
パラパラ加減、勉強になりますwww
ビールやチューハイ飲んで、ひとり2,000円ほど。
居酒屋行くより安くついたねwww
( ゚v^ ) ゴチソウサマンサ
常備菜に。。。
これは楽チン♪
山本ゆりさんのレシピです☆彡
デリッシュキッチンから。。。
いちおうやってみたけど。。。
普通に作るほうが楽かな?w
材料
豚バラ薄切り肉 12枚
塩こしょう 少々
片栗粉 適量
サラダ油 大さじ1/2
☆調味料
酒 80cc
みりん 30cc
砂糖 大さじ1
しょうゆ 50cc
ねぎ(青い部分) 1本分
しょうが(薄切り) 1かけ
作り方
1.豚肉を広げ、塩こしょうをふり、片栗粉をまぶす。
2.2枚一緒に巻き、他の2枚に重ね、巻いていく。同様に重ね、巻く作業を4回繰り返す。
3.フライパンにサラダ油を入れて熱し、肉を入れてころがしながら焼き色がつくまで中火で焼き、余分な油をふく。
4.☆を加えて煮立ったら、弱火にして落としぶた、ふたをして弱火で10分煮る。
5.上下を返し5分煮る。火を止めて冷めるまでそのままおき薄切りにする。