急な法務もなさそうなので。。。
ようやくゆっくり出来そう☆彡
εεεε*。:・”((⊂(っ´・∀・)っ イッテキマース!!
京阪守口市駅からほど近く、前から気になっていたお店。
一年前にオープンしてたようです。
隣のコインパーキングに車を停めて訪問🚙
12:40過ぎに入店。
先客6名ほど。。。
コロナ対策をしてあって、ゆったり座れます。
しばし悩んで。。。
とり天 生醤油うどん(700円)をオーダー♪
ちなみに、小(200g)、並(300g)、中(400g)、大(600g)までは、同一料金だそうなΣ(・ω・ノ)ノ!
ゴマ、ネギ、おろしショウガ、大根おろし、スダチの薬味を入れ、お醤油を数周回しかけ、よく混ぜます\(^o^)/
まずはとり天から。。。🐔
色は唐揚げっぽいけどwww
これが4個も入ってて、700円とは驚きのコスパ✿
こりゃ、これからうどんとなれば、間違いなくここになるわ♪
夜には居酒屋となるそうで、そんな時にも行ってみたいな\(^o^)/
またいいお店と出会えました .+*:゚+。.☆
整骨院から車で10分ちょっと。。。
放出のはな・3に行こうとしたけど、開店時間の問題で断念( ºωº )チーン…
プランBで用意していた、こちらのお店に来ました☆彡
上本町2丁目のお店。
11時15分ごろに入店。
早くもカウンターに3人のお客さん。
そのあともひとり、4人組と続々入店。人気店ですなぁ♪
入口すぐの券売機にてチケット購入🎫
極どろつけ麺をオーダー♪
小、並、大はそれぞれ同一料金だそうです💰
ドロッといかにも濃さそうなつけ汁には、青ネギと白ネギ、さらに柚子スライスが載ってます。
麺の上には、豚バラ炙りチャーシューとロースのレアチャーシュー🍖
レアチャーシューは、お肉の甘みが(゚д゚)メチャウマ
さらに半熟の味玉が、半個付いてきます🥚
麺はエッジのきいた全粒粉の極太ストレート麺。
そして、これがいわゆるマタオマ系なのか。。。
とてつもないドロドロのつけ汁が、しっかりと麺に絡まります(゜д゜)ウマー
味の濃厚さといい、麺のガッチリ&モッチリ感で、もうお腹いっぱいですwww
一口サイズのご飯に、出汁と柚子胡椒が載ってます☆彡
ここにつけ汁を足してもよし、そのまま食べてもヨシ♪
お腹パンパン(^^♪
また、いいお店と出会えました .+*:゚+。.☆
次回は普通のつけ麺もいいかな?
午後からはみなさんお出かけなので、お留守番\(^o^)/
冷しゃぶ用の豚肉があったので。。。
サツマイモのほくほくがたまらんのよね(゚д゚)メチャウマ
これはもう完全におつまみ☆彡
これで何とかいい感じに♪
#StayHome
&
#StayHomeParty