お坊さん業界、お休みのところが多いかな?
これ、お坊さんあるあるねwww
で、うちのお寺も、法務はお休みの日☆彡
だけど、お葬式がありまして。。。
弟子くんたちを休ませるため、師匠は頑張りましたよ.+*:゚+。.☆
ちょっと、腰が曲がってたけどw
式場のヒトには、むっちゃ気を使われるし。。。
駐車場に向かうおじいさんには、あとから追い越されるしwww
でも、なんとか務めを果たせました✿
しっかりアピールタイムです\(^o^)/
まだこのころは、腰は生きてたwww
お江戸で研修の日。。。
開店10分ほど前に到着したら2番目☆彡
11時の開店と同時に入ったら、5分ほどで満席にwww
凄い人気店なのですね♪
つけそばはまだやってなかったので、鴨ワンタンメン+小親子丼を店外の券売機で購入。
お店入店前に、今月のネギから2種類を選ぶみたい。
店名に葱を入れてるだけに、こだわりがきついwww
白ネギをローストしたものと、白髪ねぎ系を選択。
スッキリとした醤油ラーメン。。。
シンプルだけどウマウマ (゚д゚)メチャウマ
細麺っぽい全粒粉のストレート麺は、スープといい相性♪
最高の一杯です☆彡
親子丼大好きのワタクシwww
飲み物かとまごうほどのトロトロ感www
家でも作りた―――いヽ(´▽`)/
いやー、研修前の至福のひと時でした\(^o^)/
( ゚v^ ) ゴチソウサマンサ
もともとは、そんなに酷くはなかったんです。
場所が東京だったので、初期の時に新幹線で2時間半固定。。。
土日を挟み、月曜日はお寺のバス旅行で、半日バスの中で腰が固定。。。
火曜日は、事故渋滞にはまり、3時間車の中で腰が固定。。。
ただ、これだけなら何とかなったかもしれない。。。
ダメ押しが、鏡事件ですwww
衣装をつけた後、きれいに着れているか鏡で確認したいので、探したのよね。
で、ふすまを開けたら、隣にもう一つお部屋。。。
別のふすまを開けたら、座布団が収納。
『ああそうか、障子って書いてるな』とつぶやき、障子を開けてみたら。。。
もっと遠いイメージだったのに、障子の5cm向こうに鏡面があったものだからwww
これで、きれいにノックアウトwww
前日お通夜に行ってもらった弟くんに聞いたら。。。
声に出して、ビックリしたそうです( ´艸`)ムププ
『鏡事件』、うちの寺では後世まで語り継がれることでしょう📕
おしまい
ヨガの先生のご主人です♪
痛みはあるものの、楽になりました\(^o^)/
まめにストレッチしませう .+*:゚+。.☆
そして時は月末。。。
4年前から続いている、お給料袋のイラスト✿
ちょっと行けそうだったので。。。www
久しぶりに地元のお店 河童ラーメン本舗 寝屋川店♪
お昼休憩ど真ん中の、12:20頃に入店。
偶然席は空いてたものの、そのあとのお客さんは待ち状態。
でもこのお店、回転がいいから、そんなに待たないんだよね。
入口すぐわきの券売機でチケット購入☆彡
今回は夏メニューに\(^o^)/
冷やしざる麺セット(¥970円)をオーダー♪
大きなとり天が載ってるの。
ささみだから、脂っこくないのよね。
そして、メンマの天ぷらも付いてて、食感が( ・∀・)イイ!!
麺はしっかりと冷水でしめられてて。しこしこモチモチ✿
麺つゆも少し甘めで美味しい (゚д゚)メチャウマ
チャーハン小は安定のおいしさ ( ゚v^ ) オイチイ
このお店、近くてよかった(^_-)-☆
( ゚v^ ) ゴチソウサマンサ