9月 14 2015 研鑽会。。。(2015.09.14) 近畿ブロック浄土宗青年会の行事日。 午後からは滋賀県 新知恩院様にて研鑽会.+*:゚+。.☆ いいお天気で、ドライブ日より♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦ でもさ、思ったより近かったのねwww 1時間ほどで着いちゃった。。。 近畿地区から70名ほどの参加者のうち、大阪からは20名弱.+*:゚+。.☆ 天井観察する間もなく、無事に終了(-_-)゜zzz… 遠方まで会員の皆様、ありがとうございましたヽ(´▽`)/ 感謝合掌 ┏○)) アザ━━━━━━━━ス! Share this:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中...
9月 14 2015 百回忌。。。 この週末にお勤めさせていただいた法事。 なんと百回忌 .+*:゚+。.☆ 施主さんはもちろん、参列者の誰ひとりとして、直接会ったことがない人の法事。 でも、自分の根っこ、ご先祖様を大切にしたいという気持ちから、お勤めしたいと。。。(T ^ T) 感謝 合掌 そんな話を聞きながら、先日の秋芳洞の石筍(鍾乳石)を思い出した。 写真は鍾乳石 たしか、1cm成長するのに500年ほどかかってたとか。。。 人も同じで、地道な積み重ね、ご先祖様がいてこその『いま』があるんだよね。 ちょっと真面目に書いてみた ♪───O(≧∇≦)O────♪ Share this:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中...