休暇のあとは、ガッツリ法事(´・ω・`)
3件ほど、バシっと参ってまいりました☆彡
そのあと、前から気になっていた、お料理をば。。。
メインは母親で、白川君は人参のサラダを♪
キャロットラペは好き。
最終日、4日目もお江戸で完全オフwww
もうすぐ12月。。。
12月といえば、忠臣蔵♪
日本人なら当然ですわな。
高倉健さん主演の『四十七人の刺客』が、白川君のお気に入り。
その人気の赤穂義士の人気者、堀部安兵衛の碑がホテルの近くにあったので見学☆.。.:*・
お昼ご飯は、食道楽の最後に、うなぎを。
う・な・ぎ うなぎ 鰻 unagi ですわよ、奥さんヽ(´▽`)/
またもや、食べログ先生に頼りお店選び。
がっつり、うな重を頂きました♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
肝吸いと冷酒も(・∀・)ナイス!
まさに食道楽の数日でした。
そして、日頃の疲れも溜まっていたのか、天井観察もかなりの時間。。。
太ってなければ良いのだがΣ(゚д゚lll)
ジムを頑張ろうwww
3日目はお江戸で完全オフ☆彡
二日酔いなので、朝はゆっくり。。。と行きたいところが、大阪からお電話Σ(゚д゚lll)
大事にならずに良かったですわw
まずまずのお天気なので、朝のTVを参考に、お散歩に行きましょうヽ(´▽`)/
2時間弱ゆっくり歩いて、新橋駅へ。
今日は坦々麺の気分w
新橋駅近くの 匠心 さんへ。
ただでさえ汗っかきなのに、もうつゆだく状態www
__
___/ \
/ / //⌒
/ (゚)/ / /
/ ( /。⌒丶。
| \\゚。∴。o
`/ /⌒\\゚。:o
/ | \U∴)
| ゙U|
いつもは、近くのイオン内のお店しか知らないので、新鮮でした☆彡
でもよく考えたらさ、親戚のお葬式絡みで、奈良県吉野の紅葉を見てるのよねwww
ホテルに戻り、夜は近くのビストロへ。
これも、食べログ情報ww
こじんまりしてて、シェフとスタッフ一人だけのいい感じのお店。
鼻が利くのかしらwww
そして、ここでもジビエ祭り☆.。.:*・
赤ワインがすすんですすんで、困りますの♪───O(≧∇≦)O────♪
うむ、今日も満足じゃ(・∀・)ナイス!
芝の増上寺に向かう前に少し寄り道。
今回のお江戸旅行のメインテーマは、 食道楽 別時念佛会。
あれ、どこか間違えたのかしらwww
前日より食べログで調べていて、日本橋の『金子半之助』へ。
開店20分前についたのに、すごい行列Σ(゚д゚lll)
なので、近くの別のお店『天松』に。
阿部寛主演 映画『麒麟の翼』の象徴だったので、ミニ観光♪
そして、いよいよ天丼ヽ(´▽`)/
大人な感じのお店でしたので、写真は食べログから拝借w
カウンターに座り、目の前で次々とあがる天ぷら。
ごま油のいい香りが漂い、見た目より意外な程アッサリ( ´艸`)ムププ
大満足で、公務の増上寺へ。
逃げるようにホテルに戻りヾ(・∀・;)オイオイ 、知人がよく行ってるお店へ。
ジビエ祭りwww
赤ワインがすすんですすんで、困りますの♪───O(≧∇≦)O────♪
うむ、満足じゃ(・∀・)ナイス!
続きは、またあしたネ。。。
先週に引き続き、今週もお江戸へwww
今回は、11月27日に芝の増上寺にて行われる、全国浄土宗青年会の『別時念佛会』に参加のため。
一応、公務です、はい(´・ω・`)
朝から不在の間の法務の確認、事務を済ませて新大阪へ☆彡
i-pad で映画を観てたら、あっという間に東京着ヽ(´▽`)/
前日までの疲れもあり、夕飯もそこそこに、天井観察してたら・・・zzz
初日終了Σ(゚д゚lll)
奈良県下市町での親戚の葬儀のあと、今日は兵庫県西宮市で葬儀。
遠方が続く日々。。。
ようやく、ひと息つけそうです。