うちのお寺では、28日~29日の二日間、、お十夜法要を行います。
お十夜法要とは。。。
正しくは「十日 十夜 (じゅうにちじゅうや) 法要」といいます。
あるお経には、 「私たちが生きているこの世において、十日十夜の間善行(ぜんぎょう)を行うことは、仏さまの国で1000年間善行をすることよりも尊い」と、説かれています。
そのお経の教えを実践したもので、阿弥陀さまの慈悲に感謝し、善行を積む法要です。
と、少しまじめに書いてみたヽ(*´∀`)ノ
タマにはね☆.。.:*・
で、この頃準備していたのも今日が最終日。
明日から寒くなるようですが、気合を入れて法要を勤めマッス♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦